豪鬼メモ

一瞬千撃

Summilux 15mmのボケ

最近買った広角単焦点レンズLeica DG Summilux 15mm F1.7だが、やはり日常のスナップ写真を撮るのに使いやすいのでちょくちょく持ち出して使っている。遠近感に違和感を覚えない程度に広い画角と適度なボケが実現できるレンズだ。開放F1.7でもピント面から数メートルも離れると背景を大きくぼかすことはできないが、それでもスマホの写真よりは大きくぼける。視線誘導の強制力は大きくないにしても、ピントがどこに当たっているかで主要被写体と背景を識別できる程度には効果がある。
f:id:fridaynight:20180202021432j:plain

続きを読む

LEICA SUMMILUX 15mm F1.7レンズ購入

日常使いに適した広角レンズが欲しかったので検討に検討を重ねて来たが、最終的にはパナソニック製ライカ銘のLEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7を購入した。これからLS15と呼ぶ。まだ1週間ほどしか使っていないが、使いやすい画角と満足できる画質を備えた良いレンズだとジワジワ感じて来ている。
f:id:fridaynight:20180129105959j:plain

続きを読む

M43広角レンズの比較検討 その弐

マイクロフォーサーズの広角レンズを買うための調査の続き。前回の記事ではPhotozoneのレビューを起点として健闘したが、今回はより包括的かつ詳細な分析をしているLensTipのレビューを起点に検討してみる。
f:id:fridaynight:20161014135310j:plain

続きを読む

M43広角レンズの比較検討

世田谷公園で広角短焦点レンズM.Zuiko 17mm F1.8を紛失し、西郷山公園でパンケーキズームレンズ14-42mm F3.5-5.6 EZを破損して以来、広角の写真を撮るにはボディキャップ魚眼BCL Fisheye 9mm F8を使うしかないという状況に陥っている。面白いレンズなんだが、魚眼だしF8固定だし実質ゾーンフォーカスしかできないしExif記録されないしボディキャップ扱いだしという変態的なアイテムなので、これだけというのはさすがに辛い。春ももうすぐだということだし、マイクロフォーサーズ広角レンズの購入を検討しよう。
f:id:fridaynight:20180120001130j:plain

続きを読む

かけっこ教室とランドセル

下の子は体が小さい割に足が速いので、目黒区のかけっこ教室に通わせている。実技の様子を見ていると、やはり同じ学年の子達の中ではかなり速い部類に入るような気がするし、何より楽しんで取り組んでいるのが良い。こう見えて体育会系の性格なのかもしれない。
f:id:fridaynight:20180114221000j:plain

続きを読む

新春パン作り

今月のZ会の経験学習の課題はパン作りである。料理は科学実験そのものであり、材料を揃えて調理手順を計画して実施した上で結果を確認するという一連の流れが経験できる。その中でもパン作りは分かりやすくていい。加水や加圧や加熱でタンパク質を変性させるのは化学実験で、酵母菌で二酸化炭素を発生させるのは生物実験であり、ちょっとした説明を加えるだけでそれらに興味を持たせることができそうだ。全例E-M10とM.Zuiko 25mm F1.8。
f:id:fridaynight:20180108093301j:plain

続きを読む