豪鬼メモ

一瞬千撃

ERGONのGS3ハンドルグリップをブロンプトンに装着

ブロンプトンのSタイプハンドルには是非とも角付きハンドルグリップをつけた方がよい。平地巡行も登坂もマジで楽になる。私はERGONのGS3をつけたが、これがめっちゃ良い。

ブロンプトン用の11Tのリアスプロケットを作る方法

シマノのロードバイク用の11Tのスプロケットを削って外装2段のブロンプトンにつけられるようにする方法についてまとめた。市販されているものはこのように鍔がついているので、削って溝を貫通させる必要があるのだ。

ブロンプトンのBB換装の罠

小径車ながら走りもそこそこいけるブロンプトンだが、ボトムブラケットを換装するともうちょい走りが良くなるという話を聞いて、やってみた。しかし、めっちゃ金と手間をかけたのに、効果が全くなかったというか、逆効果だった。(追記:後にグリスアップし…

ブロンプトンのリアスプロケットを換装

ブロンプトンのリアスプロケットを純正から換装して、各種の変速比の組み合わせの中から自分に最も合った組み合わせを探る旅。シマノのカセットスプロケットを買ってバラしてブロンプトンに付ける遊びだ。

ChromeのAVAIL BACKPACKを購入

自転車に乗る際に背負うバックパックを探していたのだが、やっといいのが見つかった。ChromeのAVAIL BACKPACKだ。

ブロンプトンにO.Symetricの楕円スプロケットを導入

ブロンプトンにO.Symetricの楕円スプロケットを導入した。Stoneの楕円スプロケットよりもさらにメリハリのある乗り味になった。元の真円スプロケットに比べて、ケイデンスが自然に上がり、平地巡行時に力強く進むようになった。

ブロンプトンにStoneの楕円スプロケットを装着

折り畳み自転車ブロンプトンにサードパーティの楕円スプロケット(楕円ギア/楕円チェーンリング)をつけて、乗り味を変えてみた話。結論としては、平地の巡行速度を保ちつつ、登坂やストップ&ゴーが楽になった。

ブロンプトンにジェニーサスを装着

折り畳み自転車ブロンプトンのリアサスペンションブロックをサードパーティのジェニーサスに換装して、乗り味を変えてみた話。結論としては、かなり走りやすく、もっと乗りたいと思える自転車になった。

スラローム健康法の続き

以前の記事に書いたスラローム健康法を四ヶ月ほど続けている。目論見通りに足腰と体幹が鍛えられ、心肺能力も向上しているように思う。当然、自転車の操作もうまくなった。また、その過程でいろいろ調べて学びがあったので、それについてもメモしておく。

ChatGPTで日本語WordNetモドキを作る

WordNetの語義説明をChatGPTに解釈させて日本語WordNetモドキを作った。見出し語と語義と翻訳のTSVデータはこちらである。その他のメタデータも含めたTSVデータはこちらである。また、その結果を統合英和辞書に組み込んで、語義と訳語の対応の精度を向上させ…

ChatGPTで英語の類義語を生成して英和辞書を鍛える

ChatGPTに英語の重要語彙12万語の類義語を生成させた。結果はこちらのTSVファイルとして置いておく。このデータを使って英和辞書の利便性を向上させる手法についても述べる。

ChatGPT+DeepLで無料で対訳例文コーパスが作れる

前回の記事にて、ChatGPTを使って英語の任意のフレーズを含む例文を集めた。今回はその結果にDeepL翻訳を適用して、英語の重要フレーズ13.5万語に対して各2つずつ対訳例文を付与した27万文の対訳例文コーパスを作った。結果のTSVデータはこちらでダウンロー…

ChatGPTのAPIで英語の例文を集める

話題沸騰の自動チャットシステムChatGPTだが、そのAPIを使うと英語の例文の収集が非常に簡単にできる。その方法を紹介する。

AESとRC4を実装した暗号化データベースと性能比較

データベースライブラリTkrzwに暗号化データベースの機能をつけた。AESとRC4をサポートしている。圧縮データベースの機能を流用し、データを暗号化しつつも、全体を復号することなく、特定のレコードの検索や更新ができるようになる。もちろん一定の性能低下…

派生語の例文選択の調整

"collected"という単語は、"collect"の過去分詞であり、「集められた」という意味で使われると同時に、「冷静な」という意味の派生語としても機能する。ならば、"collected"の例文には、なるべく「冷静な」という意味での用例を含んでいて欲しい。そのように…

データベースからGo言語の関数を呼ぶ

コールバック関数を読んでデータベースの内容をアトミックに調べて更新する機能をGo言語版にもつけた。これでJava/Python/Rubyも含めた全言語でコールバックが使えるようになった。

統合英和辞書の改善

統合英和辞書システムにいくつか改善を加えた。オンライン検索で検索結果の二度引きができるようにして、特にChrome拡張ポップアップ辞書での利便性が向上した。また、オンライン検索とKindle用英和例文辞書の双方で例文の表示を改善した。さらに、オンライ…

Tkrzw-Python/Ruby/JavaのProcess系メソッドとSearch系メソッド

辞書検索システムで例文の全文検索を実装するために、下層のC++/Pythonライブラリに手を加えた。ついでにRubyでも同等の機能を実装した。すなわち、DBMライブラリTkrzwのPythonバインディングやRubyバインディングやJavaバインディングにて、コールバック関…

Kindle用英和例文辞書

Kindle用の英和辞書の亜種として、英和例文辞書を作った。読書中に出会った言葉の他の用法がどうしても気になってしまった場合に便利だ。以下のMOBIファイルをダウンロードしてKindle実機にインストールしてほしい。通常の英和辞書と併用するとお得だ。 英和…

Chrome extension for pop-up English-Japanese/Japanese-English dictionary

This story is about the recent update of the Chrome extension to use the union English-Japanese (and Japanese-English) dictionary as a pop-up dictionary. It features switching among data sources, showing example sentences, showing collocat…

日本語文字列照合順番によるソート

日本語の辞書の順番で文字列のリストをソートするための手順をメモ。Pythonで実装した。それに基づいて、和英辞書の見出し語の順序も標準的な日本語文字列照合順番に合わせるように変更した。 和英辞書MOBI

JESCの例文を英和辞書に付与

映画等の字幕の対訳を集めてコーパスにしたJESC(Japanese-English Subtitle Corpus)から抽出した対訳文を、英和辞書の例文として付与した。クリーンアップやフィルタの面倒だった話をメモ。

英和辞書に田中コーパスの対訳例文を付与

統合英和辞書に対訳例文を付与した話。対訳コーパスを元にしたので、英語の例文だけではなく、その訳も読める。実際の用例とそこでの意味が把握できるようになったので、英作文やスピーキングの際により便利な辞書になった。

英和辞書の類語検索とコロケーションの拡充

統合英和辞書のWeb検索機能でより簡単に類語検索ができるようにしてみた。また、句動詞の拡充を頑張ってきたが、それ以外のコロケーション(連語)の拡充にも取り組んでいる。その経過報告。例によってKindle用英和辞書の最新版も更新して結果を反映させてい…

英単語の屈折を扱うPythonライブラリ

英文コーパスを対象とする検索や統計処理を行う際には、英単語の屈折を正規化したり展開したりしたくなるだろう。それを簡単に行うためのPythonライブラリを作ったという話。

英文コーパスの簡易インデックス作成

英文の単元語コーパスや英文を含む多言語コーパスを高速に検索するための簡易的な索引を作るプログラムを書いてみた。辞書に収録した語句の例文を表示するための利用を念頭に置いている。貧弱なノートPCでも大きなコーパスを扱うための工夫をいくつかしたの…

中心語判定による英熟語の単語への付与

英和辞書の各単語の説明において、その単語を含む熟語を載せるにあたり、今までは前方一致と後方一致のみをサポートしていた。例えば、「dry」に関しては前方一致の「dry ice」などや後方一致の「make dry」などを収録していた。それだと「part」に関して「t…

Kindle用英和辞書の未収録派生語転送

Kindle用英和辞書で、ファイル容量の制限のために収録できなかった派生語を、派生元の語の別名として登録した。これにより、辞書に収録されなかった派生語を調べた場合にも、次善策として派生元の語が表示されるようになった。さらに、派生関係を使った訳語…

Kindle用英和辞書の分詞派生語対策

Kindle用英和辞書で、現在分詞や過去分詞が独立した見出し語として登録されている場合に語幹の動詞が検索できないという問題に対処した。昨日の今日だが、従来のバージョンを使っている人はぜひ更新してほしい。和英の方は変わっていない。なお、デバイス上…

重要句動詞とKindle用英和辞書

「check out」などの句動詞の出現頻度別ランキングを改めて算出してみた。「check it out」などのように間に代名詞を含むパターンも集計対象に加えたので、より妥当な結果になったと思う。さらに、Kindle用英和辞書で、重要句動詞が調べやすいように改良した…